[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でも、読んだらますます続きが読みたくなってしまいましたよ。このやろう。
以下、ネタバレ感想。
朝倉、朝倉、朝倉…だと!?
朝倉復活するとは思ってなかったのでビックリです。
そしてキョンの命を2回助けるという。
キョンを殺すのは自分なんですね。
他の人(…九曜は人か?)が殺すのは許せないんですね。
消失の映画見てからちょっと朝倉が好きになっている私がいるわけでして。
いや、だって、物凄く楽しそうにターンしてるんだもん。
超こわかったけど、なんか好きです。
朝倉復活に1回目は気を取られました。
さて、本編ですが、αは何の変哲もない日。文庫版になっても1ページもないくらいの量です。
残りは全部βです。
もちろん長門のお見舞いからです。
長門が弱々しいです。
長門、頑張れ。
バグらないで下さい。心配になります。
心配はいらない。とか言われても心配するに決まってるじゃないですか!!
ところで、ハルヒの家族構成が少し出ています。
お母さんと言おうとして母親と言い直してますな。
高校生だったら自分の親のこと友達に話すのにわざわざ母親と言うことないと思うが。
お母さんじゃなくておかんだったのかもしれませんがね。
そんなわけで、ハルヒのお母さんのお話。
働いていて、味オンチ。
ハルヒの弁当を作りたがるってことは、家族仲も悪くなさそう。
ハルヒは小学生の時から料理をしているみたい。
ふむふむ。
そして、ハルヒの料理の腕はキョンのお母さんよりも上。
え、キョンのおかんが可哀想なんだぜ。
さてさて、長門が眠ってしまって自分を叱咤。そして九曜と出会うキョン。
九曜が告白…?
まさか「わたしと付き合う…?」なんて言葉が出てくるとは思わなかった。
ビックリ。
近づいた九曜に反応出来ないでいたら朝倉がキョンののど元にナイフ。
超展開すぎて…うわっほーい。
朝倉VS九曜
結果的には…勝敗はつかず?
一回も朝倉の顔を見ることなくお開き。
キョンは朝倉の顔を見るのが怖いようです。
トラウマですな。
命助けられたのにダメなようです。
そんなこんなで家に帰って佐々木に連絡。
明日、また偽SOS団と会うようです。
で、終わり。
続きまだー?
年内に本当に出るんですよね?このやろう。
古泉の出番が少ないぜ!!
キョンに妙な目配せをしているあなたはいつも通り素敵ですけど。
あー、もう。続きを早くください。
このまま出なかったら嫌なんだぜ。
3年待ったのに、なんでこんなに我慢できなくなるようなことするんだよー。
とか思いつつ待ちます。